- Home
- 省エネ設備工事
省エネ設備工事
-
-
-
6.222018
PV Japan2018 ~日々勉強~
こんにちは! すぐやる営業です^^/今週は火⇒長野市で研修! 木⇒横浜にてPVジャパン!! 本日も松本にて展示会!!!お客様に常に最新の正確な情報を伝える為、日々勉強です。昨日は横浜に行くついでに川崎に寄り道目的は6/15にオープンしたばかりのテスラヽ(^。
続きを読む -
-
-
5.242018
【2018年6月2日 伊那会場 】個別相談会 & 公開講座『あなたの家の太陽光発電が大きく変わる!~2019年問題とは~』
あなたの家の太陽光発電が大きく変わる!2019年問題とは!?伊那地区【個別相談会】&【公開講座】開催!! 飯田地区のご案内はこちら 開催日 2018年6月2日(土) 時 間 ●個別相談会 ①9:30~10:15 ②10:25~11:10 ③11:20~12:05 ④1...
続きを読む -
5.242018
【2018年6月9日 飯田会場】個別相談会 & 公開講座『あなたの家の太陽光発電が大きく変わる!~2019年問題とは~』
あなたの家の太陽光発電が大きく変わる!2019年問題とは!?飯田地区【個別相談会】&【公開講座】開催!! 伊那地区のご案内はこちら 開催日 2018年6月9日(土) 時 間 ●個別相談会 ①9:45~10:30 ②10:40~11:25 ③11:35~12:20 ④1...
続きを読む -
5.12017
【重要】弊社で太陽光発電設備を設置されたお客様へ 『事業計画』提出手続きを≪無料≫で代行致します。
改正FIT法施行により義務付けられた「事業計画」の提出 2017年4月1日より改正FIT法が施行されました。それに伴い、すでに設置・運転開始済みの設備についても「事業計画」の提出が義務付けられました。
続きを読む -
3.162017
平成29年度の買取単価が決定しました
平成29年度の再生可能エネルギー固定価格買取制度の買取単価が決定しました。住宅用太陽光(10kW未満)については、平成31年までの買取単価が公表されました。
続きを読む -
3.12017
資源エネルギー庁からハガキが届いた!何これ?何かする事あるの?
資源エネルギー庁からのお知らせ??? 資源エネルギー庁から新制度の内容をお知らせするハガキまたはメールが届いた方より、弊社にもお問い合わせのお電話が寄せられています。
続きを読む -
11.222016
太陽光発電をご検討中の方は、お早目の申請を! 『設備認定申請』、『電力需給契約』の期限が決定しました。
経済産業省資源エネルギー庁、中部電力より今年度の売電単価の申請期限が出ましたのでお知らせいたします。経済産業省資源エネルギー庁より『平成28年度中の設備認定等に係る申請期限について』の内容は下記の通りです。
続きを読む -
10.142016
【2016年10月15日(土)】 第30回駒ケ根市環境フェスティバル
今年で30回目の開催となる、駒ケ根市の「消費生活展&環境・健康フェスティバル」に初めて出展させていただきます! 唐木電設では、子供向けに『再生可能エネルギークイズ』を催します。
続きを読む -
8.32016
仕事の通信簿 ~満足度95点~ 「コスト削減できた」
駒ケ根市のM様より弊社への通信簿が届きました。お客様の満足度は95点。「最後までコスト意識をもって提案をいただきコスト削減できた」とのコメントを頂戴いたしました。
続きを読む -
3.192016
平成28年度 太陽光発電 買取価格が正式に決定しました
平成28年3月18日に、経済産業省資源エネルギー庁より、正式にリリースされました。来年度の再生可能エネルギーの買取価格と賦課金単価です。太陽光発電に関する買取価格は、10kW未満の設備の場合、1kWあたり31円(27年度は33円)。
続きを読む -
2.232016
平成28年度の売電価格(案)が示されました
信濃毎日新聞(平成28年2月23日付)記事より経済産業省は22日、再生可能エネルギーの固定価格買取制度で、2016年度の事業用太陽光発電(出力10kW以上)の価格を、1kWあたり24円とし、2015年度より3円引き下げる方針を示した。引き下げは4年連続。
続きを読む